RTライフハック

台風により痛感した、職場が近いことのデメリットを解説

この記事はしっかりした記事というよりは、半分愚痴のコラムです(笑)

普段は「職場と家の距離は近くした方がいい!」という考えを提唱していますが、今日は職場が近いことのデメリットを感じました。今日は割りと悲惨な一日を過ごしたので、解説していきます。

放射線技師の通勤について|通勤手段と通勤時間の使い方

台風により首都圏の在来線が動かない悲劇

ときは2019年9月9日。

9月8日未明から強烈な台風が首都圏を襲った。

台風15号は9日午前3時前に神奈川県の三浦半島付近を通過、午前5時前に千葉市付近に上陸しました。今回の台風は比較的コンパクトなため、荒天の期間は比較的短かったものの、深夜の首都圏に猛威を振るいました。

台風15号まとめ 首都圏で記録的な暴風雨

台風が来ていることは既に予想されていたので、首都圏のJRなど、在来線は始発~8時頃まで運転を見合わせるとのことでした。

が、公務員体質だからなのか、勤務先からは一切台風に関する連絡はありませんでした(笑)
こんな状況では病院をいつもの時間から動かすのはほぼ不可能だと感じるはずなのに…

台風うるさすぎ問題

当たりまえの話なのですが、猛烈な雨と風で夜中はとにかくうるさかったです。

うるさすぎて夜中、ノイズキャンセリングヘッドホンを使用して寝ていたのですが、アラームが全然聞こえなくて寝坊しました(笑)

朝の始業点検当番だったのですが、家を出る予定時刻の10分前に起きたので、セーフ。

質のとことん悪い睡眠だと身体が重いですね。

電車が動かなければバスで行く、しかし…

あらゆる電車が朝は止まっていました。

そうなると次の手段はバスになるわけですが…
多くの人が時間に間に合うように出勤するので、自家用車で出勤している人が溢れ、道路は大渋滞。

バスは全く来る気配などなく、タクシーは1台も見かけませんでした。

これは本当にやばいやつだ…と思いました。

意地でも出勤するヤマト

始業点検をやらないわけにもいかないので、歩いていこうか悩んだのですが、自転車で行くことにしました。

洗練された社畜は土砂降りの雨の中でもチャリを漕ぐのですw

こうして無事に病院に着きましたが、人はほとんど来ておらず、とりあえず始業点検を全部終わらせました。

今日痛感した職場が近いことのデメリット

ここからが本題ですが、今日痛感したデメリットについて紹介します。

家が近い僕は無理やりでも出勤しました。

しかし、家が遠い人は「電車が運転見合わせのため出勤できません」とのことでした。
いや仕方ないのですが、意地で出勤している僕との考え方が違いすぎてギャップに苦しみましたね。

そして、こういった状況できちんと出勤し働いても、いつもの給料に手当てがプラスされるわけではありません。

さらに家が遠いという理由だけで自宅待機していた人たちは給料が減給されるわけではありません。

何が何でも出勤しろという話ではなく、単純に不公平だよね、という話をしたいです。

そしてこれは関係ないですが、家が遠い人ほど定期券代が高いのに、家賃手当は同じですし。

なのでこういう「不公平さ」を身に染みて感じ、デメリットの一つだなと思いました。

ABOUT ME
rad-yamato
大規模病院とクリニックを経験した診療放射線技師8年目。趣味は昼寝・筋トレ・ダンス・料理・読書・ゲーム・ゴルフ・キャンプなど。ブログには新人放射線技師・看護師や研修医の方へ向けた内容や、仕事に役立ちそうな話を書いています。 公式LINEアカウントもありますので、気軽にご相談ください。